おはようございます。
江戸そば料理帳にし田の店主 西田裕です。
今日は湿度が高いですが過ごしやすいかと思います。
本日、五島列島より真蛸、目一鯛がとどきました。
さて、真蛸の三十分クッキングです。
まずは、頭の裏側に指を入れると、引っ掛かりがあります。
それをぶっちっと指で切ると頭がひっくり返ります。
ひっくり返してはらわた!?を取り除きます。
そして目のところに切れ目をいれて目玉、足の付け根の真ん中
からくちばしをとりのぞきます。
そして塩をたっぷり目に入れて、もみ込みます。
まだまだもんでぬめりがだんだんとサラッとしてきます。
そして、一回柔らかくなったタコがまた弾力を増してきます。
タコの足がパンパンになってきたところでよーく
水で洗い流します。
最初と比べてはりというかふっくらとしたのがわかりますか!!
そして鍋にたっぷりとお湯をはって七分ほど茹でます。
完成です。
そして、もう一品
めちゃくちゃ美味しい日本酒のんだのでご紹介します。
千葉の成田のお酒。
今の時期の限定品みたいなので酒屋さんで見つけたら
ぜひのんでみてください。
ぼくが最近のんだ日本酒で一番美味しかったです。
甘酸っぱいけれども後味すっきりとしたお酒になります。
にし田にもまだありますので是非飲んでみてください。
亀戸で常陸秋そばが楽しめる日本そばのにし田より最新情報をお届けします
亀戸天神前のにし田のブログでは、本日のおすすめメニューや、五島列島や築地市場から仕入れたばかりの新鮮なネタのご案内など、旬の情報をお伝えしております。天神様のお祭りやイベントなど地域情報も交えながら、日々のお店の様子もご紹介しておりますので、ぜひご確認ください。
にし田では絶品の常陸秋そばを自家製粉し、毎日手打ちしております。冷たいそば、温かいそば、ぶっかけなどテイストも様々な日本そばメニューをご用意しておりますので、ぜひ一度ご来店ください。
日本酒と一緒に楽しめるそば前の一品料理や、合格祈願に訪れたお子様や学生さんにもご満足いただける合格そばをはじめ、変わり種の洋風テイストのそばなどもご用意しておりますので、ぜひ亀戸天神前のにし田へお越しください。