mainimage

head_siteid

clear
トップ > ブログ

そば屋のクリスマスメニュー

2016/12/25

メリークリスマス!!!

 

 

こんばんは

亀戸天神正門前の手打ちそばや

江戸そば料理帳にし田の店主の西田です。

 

今日はクリスマスです。

 

そばやはクリスマスにあいませんよね。

でもにし田にはあるんです。

 

クリスマスメニューが…

じゃじゃじゃん

img_1798

そば屋のグラタンです。

チーズがとろ〜りとろけてそばつゆとあいます。

中からは板状にきったおそばが!!

 

img_1748

2つ目は

 

ローストビーフ…ではなくロースト鴨

中がピンクで鴨せいろのつゆをかけています。

玉ねぎと九条ねぎがあいます。

img_1687

一番左にある鴨ハム

これもめちゃくちゃおいしいです。

お酒すすみます。

ワイン、日本酒にあいますよ〜

 

img_1800

これはクリームチーズなら西京漬にマグロ酒盗ソース、ジュレをかけて見ました。

 

そして

img_1799

 

銀杏もクリスマスカラーに^_^

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
江戸そば 料理帳 にし田
http://www.edosoba.com/
住所:〒136-0071 東京都江東区
亀戸3-2-10-103 大竹ビル
TEL:03-5609-8968
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

長谷川平蔵も舌を巻くしゃも鍋?!

2016/12/21

こんばんは!!

 

亀戸天神社門前のそば屋

江戸そば料理帳にし田の店主 西田裕です。

 

毎日寒い日がつづきますね。

 

そんな時に熱燗を一杯やりながらにし田の

軍鶏鍋をつつけば気分は長谷川平蔵です。

 

坂本龍馬も大好物だったというしゃも鍋。

 

img_1369

 

写真は三人前となります。

 

スープは日高の根昆布とさば節とかつお節二種類を

ブレンドして30分煮出します。

 

味付けは濃口醤油と白醤油を半々で割り本みりんと

三温糖で味をつけています。色も濃すぎず薄すぎず

味も濃すぎず薄すぎず絶妙な味付けです。

 

青森のシャモロックをつかっていますので旨いだしが

でます。ゴボウのささがきを入れて味をひきしめ春菊と

きのこを

 

「うんめぇ」

 

長谷川平蔵の声がきこえてきそうです。^_^

 

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
江戸そば 料理帳 にし田
http://www.edosoba.com/
住所:〒136-0071 東京都江東区
亀戸3-2-10-103 大竹ビル
TEL:03-5609-8968
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

変わり蕎麦

2016/12/17

こんにちは!!

亀戸天神社正門前のそば屋

江戸そば料理帳にし田の店主の西田です。

 

忘年会もそろそろ終盤にさしかかってきたかとおもいます。

 

にし田でも予約していただいたみなさまありがとうございます。昨日もおそばアミューズしてみたした。

 

img_1774

 

左から

平打ちそばの鮪酒盗ソースかけ

大葉切りのバジルソース 鴨ハムのせ

さらしなそばのジュレかけ

田舎蕎麦 白返しかけ 茎わさびのせ

です。

 

 

コースのお客様に前菜として変わり蕎麦を

提供しています。

 

個人的には平打ちの鮪酒盗ソース絶品です。

 

他にも

鴨のたたきも絶品です。

img_1748

 

さして本日、氷見の寒めじ鮪入荷してます。

築地で試食して即買いしてきました。

img_1772

そしてはかつおも五島列島より入荷してます。

img_1773

見た目全く一緒で身の色もすごく似ているんですが

やっぱりマグロはマグロでカツオはカツオのあじなんですね!!フェイスブック見たよで食べ比べお造りいたします!!

 

 

そして天然の平政もにゅうかしてます

三キロ台の平政で脂のってますよ!!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
江戸そば 料理帳 にし田
http://www.edosoba.com/
住所:〒136-0071 東京都江東区
亀戸3-2-10-103 大竹ビル
TEL:03-5609-8968
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

年越しそば

2016/12/14

こんにちは!

亀戸天神社正門前のそば屋

江戸そば料理帳にし田の店主 西田です。

12月にはいり忙しくかせていただきありがとうございます。ブログの更新がなかなかできずにすみません!!

 

今年の大晦日と新年の営業のご案内です。

今年の大晦日は11時半から15時

17時半から0時まで営業します。

(お蕎麦が売り切れの際は閉店します)

新年は1月1日 元旦はおやすみします。

2日より通常営業しますので

よろしくお願いいたします。

 

先日ご紹介した合鴨のタタキ絶品ですので一度ご賞味くださいませ!!

img_1748

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
江戸そば 料理帳 にし田
http://www.edosoba.com/
住所:〒136-0071 東京都江東区
亀戸3-2-10-103 大竹ビル
TEL:03-5609-8968
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

茶そばうってみました

2016/11/27

おはようございます!

亀戸天神社門前のそばや江戸そば料理帳にし田の西田です。

今日も朝一でだしをとっています。

温かいお蕎麦が美味しくなってくる季節ですから

 

忘年会のシーズンになってきて今、前菜につけるお蕎麦考えています^^;

 

img_1709

茶そばに宮城塩釜のまぐろの中落ちをのせてみました。

そしてソースはクリームチーズと卵黄に酒盗を混ぜて作りました。

緑と赤と黄色のコントラスト

自分ではなかなかかなぁと

味の方もまぐろのが全然生臭くないためあいます。

これは茶そばじゃなくて平打ち麺でやりたいなぁと思いました。

img_1708

こちらが本命だったのですが…

茶そばのジュレです。 上にいくらのせたら綺麗かなと今思いました。

味の方は美味しくいただきましたがインパクトが…

img_1707

そして最後に

築地でトリュフ使ってみたいなぁと買ってきたのでトリュフを白和えにしてみました。

これもなかなか自分では満足しました。

まだまだ試作中ですが忘年会予約のお客様楽しみにしていてください(^^)

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
江戸そば 料理帳 にし田
http://www.edosoba.com/
住所:〒136-0071 東京都江東区
亀戸3-2-10-103 大竹ビル
TEL:03-5609-8968
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

五島列島より到着しました

2016/11/25

 

こんにちは!!

亀戸天神社門前のそばや

江戸そば料理帳にし田の店主 西田です。

昨日に続き今日も寒かったです。

朝家を出る時バイクの温度計がマイナス一度でした

スロットルから鍵穴から凍りついて大変でした(>人<;)

 

今日も五島列島より到着しました!

img_1702

上からはまふえふき、はかつお、あおりいかです。

最近種類を少なくしてもらい型を大きくしてもらい、脂のノリがすごくいいです(^^)

そして築地より久々のまぐろ買い付けました。

img_1703

冷蔵庫には入りきらなくて少し人口密度じゃなくてまぐろ密度が高いです^^;

宮城塩釜の生まぐろなので是非お試しを

まぐろは近所にものすごくコスパのいいお店ができて比較されるので敬遠していたのですが…

そばや酒にまぐろもオツですね!!

 

そしてとうとう合鴨のタタキ完成しました!!

しかしメニューに載せ忘れてしまいました…

img_1700

これは試食用で作ったものをパシャり

焼きともハムとも違う食感。

にし田自慢の鴨がいろんなバリエーションで楽しめるようになったと思います。

 

そして今変わり蕎麦をコース料理の前菜で出さないかと試作中です!!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
江戸そば 料理帳 にし田
http://www.edosoba.com/
住所:〒136-0071 東京都江東区
亀戸3-2-10-103 大竹ビル
TEL:03-5609-8968
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
12345›»

カテゴリー

  • ブログ

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 過去の記事はこちら

亀戸で常陸秋そばが楽しめる日本そばのにし田より最新情報をお届けします

亀戸天神前のにし田のブログでは、本日のおすすめメニューや、五島列島や築地市場から仕入れたばかりの新鮮なネタのご案内など、旬の情報をお伝えしております。天神様のお祭りやイベントなど地域情報も交えながら、日々のお店の様子もご紹介しておりますので、ぜひご確認ください。
にし田では絶品の常陸秋そばを自家製粉し、毎日手打ちしております。冷たいそば、温かいそば、ぶっかけなどテイストも様々な日本そばメニューをご用意しておりますので、ぜひ一度ご来店ください。
日本酒と一緒に楽しめるそば前の一品料理や、合格祈願に訪れたお子様や学生さんにもご満足いただける合格そばをはじめ、変わり種の洋風テイストのそばなどもご用意しておりますので、ぜひ亀戸天神前のにし田へお越しください。


| トップ| おすすめメニュー| セット| 一品(food)| ドリンク| コース| アクセス| ブログ| 日記| ツイッター|

Copyright (C) 江戸そば 料理帳 にし田. All Rights Reserved.