こんにちは!!
最高の食材。
熟練の技術。
至高の料理。
亀戸天神社門前の孤高のそば職人
西田です(笑)
実は僕、ずっと隠していたことが
あります。
実は・・・骨折していたんです。
バイクで帰宅途中、車道に仔猫が・・
子猫の命と僕の足を引き換えにしました。
いい話ですねぇ~(笑)
骨折から3週間
やっと歩けるように!!
足で本当に良かったです。
腕だったらおそばが打てませんでした。
神様が僕を助けてくれたんですね!
さてここで救世主の登場です。
この相棒なんと片足立ちのぼくを
簡単に支えてくれるんです。
高さもお客さま目線。
しかも回転までしちゃう
奴なんです。
クルクル~ パッ!!
と簡単に回転してあんなものや
こんなものまで取っちゃいます(笑)
わかりましたね!?
そうです!
そうなんです。
回転いすなんです(笑)
今日も元気にいきましょう!!
生ガキプレゼント中で~す!
極上江戸そば通信登録はこちらから/
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=IRnMyspzu
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
亀戸 極上江戸そば にし田
http://www.edosoba.com/
住所:〒136-0071 東京都江東区
亀戸3-2-10-103 大竹ビル
TEL:03-5609-8968
営業時間
平 日 昼11:30~14:00
土日祝日昼11:30~15:00
夜 17:30~21:30
定休日:第一水曜日・木曜日、不定期で月1~2回
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
極上江戸そば通信解除はこちらから/
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=IRnMyspzu
こんにちは!!
最高の食材。
熟練の技術。
至高の料理。
亀戸天神社門前のそば職人 西田です。
なんと本日、この寒い中
一つの荷物がにし田に届きました。
ミステリーですね(笑)
開けてみると中にはギッシリと
詰まった生ガキが・・・
さて連想ゲームです。
牡蠣といったらあなたは
何を連想しますか!?
僕は・・・
牡蠣といったら広島
広島といったら牡蠣
牡蠣といったら広島
広島といったら牡蠣
牡蠣といったら広島
広島といったら牡蠣
あっ・・・
すみません!!
悪ふざけが過ぎました(汗)
しかしながら、牡蠣といったら
広島が本場ですよね!?
さてそんな牡蠣が
なんと広島から
尊敬する朝原さんより
送ってもらいました!!
嬉しい気持ちをあなたに!!
こんな寒い世の中だから
あなたにお裾分け!!
牡蠣お一人様に一個振る舞います
菅原文太さんの真似をして
「わしは広島じゃけぇ」
といっていただくと
3個プレゼントします(笑)
今日は雪の中ガラス越しに
雪見酒なんていかがでしょうか
極上江戸そば通信登録はこちらから/
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=IRnMyspzu
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
亀戸 極上江戸そば にし田
http://www.edosoba.com/
住所:〒136-0071 東京都江東区
亀戸3-2-10-103 大竹ビル
TEL:03-5609-8968
営業時間
平 日 昼11:30~14:00
土日祝日昼11:30~15:00
夜 17:30~21:30
定休日:第一水曜日・木曜日、不定期で月1~2回
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
極上江戸そば通信解除はこちらから/
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=IRnMyspzu
最高の食材。
熟練の技術。
至高の料理。
亀戸天神社門前のそば職人 西田です。
こんにちは!!
今日は寒いですね!?
明日はなんと雪が降るそうで・・・
寒い時、あなたは何が食べたくなりますか?
1.鍋 これは文句なしに温まります
2.激辛薬膳料理 唐辛子やスパイスにより
血流がよくなり健康に
3.ラーメン 寒い時、いつでも手軽に食べられる
4.天神そば これは本当に体の芯から温まる
(江戸そば にし田)スープまで飲み干しちゃう
絶品そばです(笑)
これはあくまでも僕の独断と偏見です(笑)
さて先日、平目の5枚おろしを見たいと
コメントをいただきました。
本日五島列島から新鮮な平目が
届いたので超~恥ずかしいのですが
動画公開します。
極上江戸そば通信登録はこちらから/
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=IRnMyspzu
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
亀戸 極上江戸そば にし田
http://www.edosoba.com/
住所:〒136-0071 東京都江東区
亀戸3-2-10-103 大竹ビル
TEL:03-5609-8968
営業時間
平 日 昼11:30~14:00
土日祝日昼11:30~15:00
夜 17:30~21:30
定休日:第一水曜日・木曜日、不定期で月1~2回
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
極上江戸そば通信解除はこちらから/
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=IRnMyspzu
最高の食材。
熟練の技術。
至高の料理。
おはようございます!!
亀戸天神社門前のそば職人 西田です。
にし田の恵方巻 そばバージョン・・
めちゃくちゃ大好評でした!!
大満足で帰って行かれたお客様
店で食べておみやで持ち帰るお客さま
ありがとうございます!!
僕も大満足です!
さて、そもそも節分ってなんだよ!
って僕も思っていましたが・・
実は・・・・・
節分って昔の暦(旧暦)での大晦日に
当たるんですね!!
そば屋には昨日も書きましたが
『節分そば』があります。
これって昔の年越しそばの名残り雪!?
なんですね!!
そしてそして・・・
毎年、この時期に築地にいくと
(今は豊洲です)
「今、中国が正月で今日は魚がない」・・
とか、「今日は魚が高いよ!!」
毎年よく聞くセリフです。
そうなんです。
中国は旧暦でお正月をするんですね!
今日が、除夕といって大晦日に
当たるそうです。
そして、明日が日本でいう元旦。
ということで・・・
今日は鮮魚が高い・・・(泣)
しかしながら、
今年の西田は違います(笑)
五島列島から直送された
天然の二キロの平目を
売り切っちゃいます!!
天然の熟成された旨味と甘味
口の中でとろけちゃいます。
あっ想像しただけでよだれが(汗)
本日に限り、天然 平目のお造り
一人前 一〇〇〇円をなななんと
半額の500円で提供いたします!
売り切れてしまう前に
にし田へレッツゴー!!(笑)
極上江戸そば通信登録はこちらから/
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=IRnMyspzu
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
亀戸 極上江戸そば にし田
http://www.edosoba.com/
住所:〒136-0071 東京都江東区
亀戸3-2-10-103 大竹ビル
TEL:03-5609-8968
営業時間
平 日 昼11:30~14:00
土日祝日昼11:30~15:00
夜 17:30~21:30
定休日:第一水曜日・木曜日、不定期で月1~2回
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
極上江戸そば通信解除はこちらから/
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=IRnMyspzu
最高の食材。
熟練の技術。
至高の料理。
おはようございます!!
亀戸天神社門前のそば職人 西田です。
さて、先日発表した恵方巻
昨日も大好評いただきました。
なんと・・
昨日は昼まで予約が0だったのですが
夕方前から電話が殺到して満席と
なりました。
そして・・・
今日のお土産も予約を
いただいています。
そしてそして
8時過ぎにはおそばも完売!!
ありがとうございます。
さて今日が本番となります。
本日までのスペシャルバージョンの
恵方巻きとなりますので是非
ご来店ください。
次回は来年となります(笑)
迷っているあなた!!
是非この機会にどうぞ!
極上江戸そば通信登録はこちらから/
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=IRnMyspzu
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
亀戸 極上江戸そば にし田
http://www.edosoba.com/
住所:〒136-0071 東京都江東区
亀戸3-2-10-103 大竹ビル
TEL:03-5609-8968
営業時間
平 日 昼11:30~14:00
土日祝日昼11:30~15:00
夜 17:30~21:30
定休日:第一水曜日・木曜日、不定期で月1~2回
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
極上江戸そば通信解除はこちらから/
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=IRnMyspzu
最高の食材。
熟練の技術。
至高の料理。
おはようございます!!
亀戸天神社門前のそば職人 西田です。
今日は長くなりますが
最後に超お得なお話ですので
最後までお付き合いください。
早いもので今日から2月です。
2月といったら何を想像しますか!?
西田の誕生日!と思ったあなた!!
かなりの西田通です(笑)
そう二月といったら節分です。
そば屋で節分??
そうなんです「節分そばです!」
あなたは節分そばって知ってますか?
恵方巻は皆さん知っていますが
節分そばは・・・
そば屋の僕もはっきりとは
説明できません(笑)
なんとなくです(汗)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
厳密には節分は年4回あります。
立春、立夏、立秋、立冬の前日のことをいいますが
江戸時代は冬から春へ季節の変わる立春を
新年と考えらるようになり
立春の前日を節分というようになりました。
なので節分に食べるそばは「年越しそば」になります。
なぜ新年を迎えるのにそばを食べるのか?
・細く長く生きる
・逆境に強く生きる
・安定した収入が得られる
・運気アップ
・厄を断ち切る
・邪気払い
・体内浄化
などがあります。
特にどんな食べ方をするのかの定義はありません。
————————————————-
だそうです(笑)
本当の年越しそばだったんですね!
ところが・・・
僕は寿司屋上がりです。
ということで??
特別な恵方巻を作っちゃいます。
どんな恵方巻なんだろう??
そば屋で恵方巻???
なんて想像しちゃいますよね!?
西田が作るんだからただの
恵方巻じゃないと思ったあなた!!
正解です(笑)
にし田の恵方巻!
なんと海苔の中がごはん
じゃなくておそばなんです!!
なんだ!
にし田のそば寿司か!
なんてにし田通のあなたは
思ったかもしれません・・・
が!!
今年の西田は少し違います!!
そば寿司のスペシャルバージョン
にし田にはそば寿司が4種類あります。
この4種類を全部まとめて巻いちゃいます。
なにかというと・・・
・いくら
・海老天
・わさび菜
・茎わさび
もう一度言いますが
4種類を一本に閉じ込めます。
彦摩呂だったら
「味のオーケストラやっ」
ということでしょう(笑)
そして・・・
にし田はそば寿司が一本 800円です。
4本巻いたら3200円です。
なんとこの3200円を一本1000円で
おつくりします。
本日2/1(金)~2/3(日)までの
三日間限定の提供とさせていただきます。
にし田の恵方巻を食べて今年を
占ってみてはいかがでしょうか!?
これを読んだあなたは今すぐ
予約のお電話をお願いします。
03-5609-8968
三日間限定の提供となります。
また新鮮な具材を使っていますので
品切れとなってしまうかもしれません
今すぐにし田にお電話ください。
極上江戸そば通信登録はこちらから/
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=IRnMyspzu
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
亀戸 極上江戸そば にし田
http://www.edosoba.com/
住所:〒136-0071 東京都江東区
亀戸3-2-10-103 大竹ビル
TEL:03-5609-8968
営業時間
平 日 昼11:30~14:00
土日祝日昼11:30~15:00
夜 17:30~21:30
定休日:第一水曜日・木曜日、不定期で月1~2回
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
極上江戸そば通信解除はこちらから/
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=IRnMyspzu
亀戸で常陸秋そばが楽しめる日本そばのにし田より最新情報をお届けします
亀戸天神前のにし田のブログでは、本日のおすすめメニューや、五島列島や築地市場から仕入れたばかりの新鮮なネタのご案内など、旬の情報をお伝えしております。天神様のお祭りやイベントなど地域情報も交えながら、日々のお店の様子もご紹介しておりますので、ぜひご確認ください。
にし田では絶品の常陸秋そばを自家製粉し、毎日手打ちしております。冷たいそば、温かいそば、ぶっかけなどテイストも様々な日本そばメニューをご用意しておりますので、ぜひ一度ご来店ください。
日本酒と一緒に楽しめるそば前の一品料理や、合格祈願に訪れたお子様や学生さんにもご満足いただける合格そばをはじめ、変わり種の洋風テイストのそばなどもご用意しておりますので、ぜひ亀戸天神前のにし田へお越しください。