こんにちは!!
亀戸天神社門前のそば職人
西田です。
月曜日から三連休いただき
ありがとうございました。
醤油の醸造から出雲そば
低温殺菌の牛乳
出雲大社まで
たくさんの学びを
貰って帰ってきました。
宍道湖めちゃくちゃ
大きかったです!!(笑)
美味しいものもたくさん
食べました。
今日から心機一転
新しいアイディアも
出てきたのでまた
今日から頑張ります!!
にし田の第二章の始まりです(笑)
※写真は超人気店 そば仲間の
喜多縁さんのおそばです。
出雲に行った際はぜひ!!
西田の超おすすめです!!
めちゃ旨かったです!
極上江戸そば通信登録はこちらから/
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=IRnMyspzu
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
亀戸 極上江戸そば にし田
http://www.edosoba.com/
住所:〒136-0071 東京都江東区
亀戸3-2-10-103 大竹ビル
TEL:03-5609-8968
営業時間
平 日 昼11:30~14:00
(木曜日のランチはお休みです)
土日祝日昼11:30~15:00
夜 17:30~21:30
定休日:第一火曜日・水曜日、不定期で月1~2回
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
極上江戸そば通信解除はこちらから/
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=IRnMyspzu
おはようございます!!
亀戸天神社門前のそば職人
西田です。
一年に一度のお知らせがあります。
ピンときた方は素晴らしい!!
にし田通です!!
ステッカー差し上げます(笑)
なんと!!!
その前に・・・
明日、明後日月曜。火曜、水曜と
勉強の為連休させていただきます。
出雲に醤油の勉強してきます。
そして出雲そばなるものを
食してきます。
にし田のそばつゆをさらに高めに
行ってきますのでご了承ください。
そして連休明けより
新そばを打ち始めます!!
今年のそばの出来はなかなかの
できだそうで
今からオラワクワクしてます(笑)
極上江戸そば通信登録はこちらから/
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=IRnMyspzu
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
亀戸 極上江戸そば にし田
http://www.edosoba.com/
住所:〒136-0071 東京都江東区
亀戸3-2-10-103 大竹ビル
TEL:03-5609-8968
営業時間
平 日 昼11:30~14:00
(木曜日のランチはお休みです)
土日祝日昼11:30~15:00
夜 17:30~21:30
定休日:第一火曜日・水曜日、不定期で月1~2回
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
極上江戸そば通信解除はこちらから/
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=IRnMyspzu
こんにちは!!
亀戸天神社門前のそば職人
西田です。
今日はそば屋らしい投稿です(笑)
今日はというと
「福井県在来種」うちました。
そば粉で一番高級とされるのが
当店でも使う「常陸秋そば」
といわれますが
10年そば屋をやっていて
よく耳にするのが・・・
福井県も美味いよね
とか
福井県も捨てがたい
といわれます。
そこで・・・
なんと!!!
福井県在来種うちました!!
石臼で挽いた粉をふるいで
振るう時の物凄い爽やかな香り
福井県の新そばは12月になるそうで
今が一番香りが飛ぶ時期だと思います。
でもってこの香り
そばを打っていてテンションが
めちゃくちゃ上がりました!
ただ今日2キロしかうっていないので
興味のある方は今すぐ食べに来てください(笑)
これから味見してみます!!
極上江戸そば通信登録はこちらから/
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=IRnMyspzu
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
亀戸 極上江戸そば にし田
http://www.edosoba.com/
住所:〒136-0071 東京都江東区
亀戸3-2-10-103 大竹ビル
TEL:03-5609-8968
営業時間
平 日 昼11:30~14:00
(木曜日のランチはお休みです)
土日祝日昼11:30~15:00
夜 17:30~21:30
定休日:第一火曜日・水曜日、不定期で月1~2回
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
極上江戸そば通信解除はこちらから/
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=IRnMyspzu
こんにちは!!
亀戸天神社門前のそば職人
西田です。
今日も豊洲市場にいって
極上の食材仕入れてきました。
本鮪の中落ち
肉厚で濃厚です(^▽^)/
戻りカツオ
脂がのって最高です(^▽^)/
金目鯛
千葉は勝浦のブランド金目(^▽^)/
スミイカ
明石産で小ぶりで柔らか~い(^▽^)/
新さんま
やっと脂ものって大きくなってきました
(^▽^)/
牡蠣
ポン酢にもフライにも(^▽^)/
白魚
紅生姜とかき揚げにすると絶品(^▽^)/
穴子
少し大きめで脂乗ってます!!
白焼きにすると脂がはじけます(^▽^)/
紅じゃけ
ご飯と一緒に食べたくなる旨さ(^▽^)/
米茄子田楽
坦々麺に使う甘味噌をのせて(^▽^)/
今投稿してて想像したら
口の中がカーニバルです(笑)
24日は『にし田の日』
下に登録してお待ちください(^▽^)/
極上江戸そば通信登録はこちらから/
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=IRnMyspzu
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
亀戸 極上江戸そば にし田
http://www.edosoba.com/
住所:〒136-0071 東京都江東区
亀戸3-2-10-103 大竹ビル
TEL:03-5609-8968
営業時間
平 日 昼11:30~14:00
(木曜日のランチはお休みです)
土日祝日昼11:30~15:00
夜 17:30~21:30
定休日:第一火曜日・水曜日、不定期で月1~2回
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
極上江戸そば通信解除はこちらから/
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=IRnMyspzu
こんにちは!!
亀戸天神社門前のそば職人 西田sです。
八丈島の魚いただきました!
釣れたばかりの新鮮な魚
食べてみたくないですか!??
今日、明日、明後日と
「Facebook見たよ!!」
で刺身食べ比べプレゼントしちゃいます!
魚は何かというと~~~~
ドロドロドロドロ~~~~
アオダイ、ムロアジ、ハチビキです!
こんな立派なアオダイは僕
初めてみました!!
是非、お気軽にどうぞ!!
極上江戸そば通信登録はこちらから/
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=IRnMyspzu
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
亀戸 極上江戸そば にし田
http://www.edosoba.com/
住所:〒136-0071 東京都江東区
亀戸3-2-10-103 大竹ビル
TEL:03-5609-8968
営業時間
平 日 昼11:30~14:00
(木曜日のランチはお休みです)
土日祝日昼11:30~15:00
夜 17:30~21:30
定休日:第一火曜日・水曜日、不定期で月1~2回
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
極上江戸そば通信解除はこちらから/
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=IRnMyspzu
こんにちは!!
亀戸天神社門前のそば職人 西田です。
但馬牛って知ってますか??
僕はというと
正直なんとなく聞いたことは
ありましたがどこのどういう牛かは
全く知りませんでした(笑)
神戸牛ともいうそうです!
そうなんです!!
神戸の牛だったんですね!
神戸といっても今回見学した場所は
田中畜産さんで住所は
兵庫県丹波篠山市なんです。
丹波篠山って京都じゃなかったことに
二度ビックリしました。
なんだよそんなこと知ってるよ
って思ったあなた!!
ごめんなさいm(__)m
48歳になっても勉強ですね!!
雄牛より雌牛が美味しい理由
雄牛を去勢する理由
座布団の場所
※押し入れじゃありません(笑)
勝手に繁殖できない理由
肉食べて胸焼けする原因
霜降りだから胸焼けする
赤身なら胸焼けしないは
都市伝説なんだそうです!!
そしてその牛を作るる田中社長
イケメンでした(笑)
子牛から
子供を産む牛
肉になる牛
3時間ほど牛肉の勉強してきました!!
そして
『そば屋のステーキ』
食べてみたくないですか!?(笑)
極上江戸そば通信登録はこちらから/
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=IRnMyspzu
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
亀戸 極上江戸そば にし田
http://www.edosoba.com/
住所:〒136-0071 東京都江東区
亀戸3-2-10-103 大竹ビル
TEL:03-5609-8968
営業時間
平 日 昼11:30~14:00
(木曜日のランチはお休みです)
土日祝日昼11:30~15:00
夜 17:30~21:30
定休日:第一火曜日・水曜日、不定期で月1~2回
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
極上江戸そば通信解除はこちらから/
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=IRnMyspzu
亀戸で常陸秋そばが楽しめる日本そばのにし田より最新情報をお届けします
亀戸天神前のにし田のブログでは、本日のおすすめメニューや、五島列島や築地市場から仕入れたばかりの新鮮なネタのご案内など、旬の情報をお伝えしております。天神様のお祭りやイベントなど地域情報も交えながら、日々のお店の様子もご紹介しておりますので、ぜひご確認ください。
にし田では絶品の常陸秋そばを自家製粉し、毎日手打ちしております。冷たいそば、温かいそば、ぶっかけなどテイストも様々な日本そばメニューをご用意しておりますので、ぜひ一度ご来店ください。
日本酒と一緒に楽しめるそば前の一品料理や、合格祈願に訪れたお子様や学生さんにもご満足いただける合格そばをはじめ、変わり種の洋風テイストのそばなどもご用意しておりますので、ぜひ亀戸天神前のにし田へお越しください。