mainimage

head_siteid

clear
トップ > ブログ

今が旬 新子のお刺身

2016/08/19

こんにちは

亀戸天神社門前のそばや

江戸そば料理帳にし田の西田です。

 

木曜日が定休日なので本日休み明けで築地市場にいってきました。

来週月曜日から金曜日までお盆休みをいただきますので仕入れはコンパクトに

五島列島のお魚は今週はお休みです。

 

築地市場での仕入れの写真を撮ろうと思ったのですが少々恥ずかしく断念

同じ飲食店仲間の某石山さんはバンバンアップしていますが・・・

度胸がちがいます(;^_^A

 

さて仕入れのほうはといいますと

メジ鮪。(本まぐろの幼魚です)

新子。(小肌の幼魚です)

穴子。

地鮎となります。

 

新子はそばやをやってから買い付けたことがなかったので久しぶりに仕込みます。

僕はプチパンチドランカーなので忘れている為寿司屋の仲間にラインして確認。

まずはおろします。

IMG_1561

仲間に確認した立て塩30分

IMG_1562

さてできあがりました。

IMG_1563

 

新子は今の時期だけの夏の味。

是非、にし田でおまちしてます。

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
江戸そば 料理帳 にし田
http://www.edosoba.com/
住所:〒136-0071 東京都江東区
亀戸3-2-10-103 大竹ビル
TEL:03-5609-8968
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

そば打ち室にクーラーつきます

2016/08/17

こんにちは

亀戸天神社門前のそばや

江戸そば料理帳にし田の西田です。

 

今日も暑いですね。

そば打ち部屋の室温も30度まであがりました。

でも安心してください。

マスクをしているので汗はおちませんよ。

 

さてさて今日はとうとうそば打ち室にクーラーがつきます。

店をはじめて六年が過ぎました。四年目くらいからクーラーが壊れはじめて

いまではまったくきいていません。(´;ω;`)

蕎麦の実なども置いてあるため食材への負担も大きいので僕のへそくりで買いました。

でもエアコンって高いですよね。

四畳半くらいしかないので安いエアコンでいいんですが・・・

しかも工事にきたらこれは電線が細いからつかないといわれプラス一万円に消費税

でパイプが短いといわれ八千円に消費税。

僕のへそくりが・・・

同情した方お店にきてください。IMG_1557

写真は昨日、息子が壁塗りをしている様子です。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
江戸そば 料理帳 にし田
http://www.edosoba.com/
住所:〒136-0071 東京都江東区
亀戸3-2-10-103 大竹ビル
TEL:03-5609-8968
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

サクッ 苦!?甘 ゴーヤのかきあげ

2016/08/15

こんにちは

亀戸天神社門前のそばや

江戸そば料理帳にし田の西田です。

 

今日は日ざしがないので過ごしやすいですね。

夏休みの息子が店に来たのでいつも雨風にさらされている壁を

ぬってもらっています。

僕は高所恐怖症なので息子を屋根の上にあげて塗ってもらいます。

僕の80キロの重い体じゃあ屋根上にあがるのも一苦労ですが

息子は体が軽い。

余談ですが息子の名前はあしたのじょーからいただいてジョーです。

泣き虫なんであしたのじょーにはなれないかもです。

 

今日はゴーヤのかきあげ

IMG_1553

ゴーヤと玉ねぎをまぜて揚げます。

ゴーヤの苦みを玉ねぎの甘さがうまく打ち消してくれています。

最近、私事ではありますが天麩羅の神様がおりてきています。

なので天麩羅で一番難しいとされるかきあげがおいしくあげられるようになりました。

外はサクッ中はしっかり火が入っているのですが焦げてません。

天麩羅の神様今日もありがとうございます。

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
江戸そば 料理帳 にし田
http://www.edosoba.com/
住所:〒136-0071 東京都江東区
亀戸3-2-10-103 大竹ビル
TEL:03-5609-8968
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ひやひや スッキリ すだちそば

2016/08/14

こんにちは

亀戸天神社門前のそばや

江戸そば料理帳にし田の西田です。

 

本日、いつも二種類にそば粉を挽きわけて混ぜ合わせてそばを

うつんですが一種類挽き忘れて今あわてて挽いています。

電動石臼なので挽く時間は変わらないのですが僕はかなり焦って

このブログを書いています。

 

さて今日はひえひえ スッキリ すだちそば の紹介です。

今流行り?のすだちそばです。

いろんなお店で何年か前から話題になっているのでいまさらか

というお声もあるとはおもうのですが・・・

徳島県出身のお客様やぐはる様から大きなすだちをいただいたので

ぜひともおそばに使いたいと思いメニュー化しました。

冷したかけそばのつゆをたっぷりとおそばにはり、スライスした

すだちを浮かべただけのシンプルなおそばですがすだちの酸味が

ほどよくきいて夏にピッタリのスッキリとしたおそばとなります。

夏限定のおそばとなりますのでお早目にどうぞ!!

写真は試作で少しすだちが多すぎました。<(_ _)>

IMG_1519

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
江戸そば 料理帳 にし田
http://www.edosoba.com/
住所:〒136-0071 東京都江東区
亀戸3-2-10-103 大竹ビル
TEL:03-5609-8968
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

きんきんに冷えた八海山 凍結酒

2016/08/13

こんにちは

亀戸天神社門前のそばや

江戸そば料理帳にし田の西田です。

 

今日は少し日ざしがやわらかいですね。

築地に行くのに半袖、半ズボンでバイクにのったら朝一は肌寒かったです。

只今、築地で仕入れた牛スジを仕込んでいます。

煮込むだけで四時間以上煮込むのでほぼ1日がかりです。

にし田の牛スジは砂糖は入れずに玉ねぎの甘みと酒、醤油だけで味付けます。

にし田のオープン当初からの定番メニューです。

 

さてさて、今年も八海山の凍結酒始めます。

毎年大好評いただいていますので満を持しての解禁です。

凍っているのですが原酒なのでみるみるとろとろに溶けていきます。

きんきんに冷えた日本酒のなかにドロッとしたまだ半凍りのお酒が

お口の中に流れ込みます。夏の壮快感を実感しますよ!!

九月末ごろまでの提供となります。お早めにどうぞ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
江戸そば 料理帳 にし田
http://www.edosoba.com/
住所:〒136-0071 東京都江東区
亀戸3-2-10-103 大竹ビル
TEL:03-5609-8968
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

新鮮 天然 五島列島直送の魚到着しました

2016/08/12

こんにちは

亀戸天神社門前のそばや

江戸そば料理帳にし田の西田です。

 

昨日、錦糸町のハンバーガーで有名なお店から独立して

東上野でタヒチアンバーという全く新しいジャンルのお店を始めた

「papette]というお店に開店お祝いがてらいってまいりました。

初めてフレアというショーをみて僕も練習しようかなと思ってしまいました。

(;^_^A

 

さて、今日も活きのいいぷりぷりな魚が五島列島より届きました。

IMG_1552

右上にタカノハダイ、左上と右下にチカメキントキ、左真ん中にメジナ、
左下にウッカリカサゴと大漁に届きました。
お盆中はやすまず営業しておりますので皆様のご来店おまちしてます。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
江戸そば 料理帳 にし田
http://www.edosoba.com/
住所:〒136-0071 東京都江東区
亀戸3-2-10-103 大竹ビル
TEL:03-5609-8968
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
«‹45464748495051›

カテゴリー

  • ブログ

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 過去の記事はこちら

亀戸で常陸秋そばが楽しめる日本そばのにし田より最新情報をお届けします

亀戸天神前のにし田のブログでは、本日のおすすめメニューや、五島列島や築地市場から仕入れたばかりの新鮮なネタのご案内など、旬の情報をお伝えしております。天神様のお祭りやイベントなど地域情報も交えながら、日々のお店の様子もご紹介しておりますので、ぜひご確認ください。
にし田では絶品の常陸秋そばを自家製粉し、毎日手打ちしております。冷たいそば、温かいそば、ぶっかけなどテイストも様々な日本そばメニューをご用意しておりますので、ぜひ一度ご来店ください。
日本酒と一緒に楽しめるそば前の一品料理や、合格祈願に訪れたお子様や学生さんにもご満足いただける合格そばをはじめ、変わり種の洋風テイストのそばなどもご用意しておりますので、ぜひ亀戸天神前のにし田へお越しください。


| トップ| おすすめメニュー| セット| 一品(food)| ドリンク| コース| アクセス| ブログ| 日記| ツイッター|

Copyright (C) 江戸そば 料理帳 にし田. All Rights Reserved.